蜂の子を美味しく食べる方法

調理する前に蜂の子の内臓を取り除こう

蜂の子は、そのまま生で食べるより調理したほうが美味しく食べることができます。
蜂の子を調理する際は、蜂の子の背にある黒い内臓を取り除くことをお勧めします。

蜂の子の内臓には、餌として食べた虫や糞などが入っています。
このため、内臓を取り除かないで食べると、苦みやクセのある味や、ジョリジョリとした食感が残ります。
ですから、特に蜂の子を食べ慣れていない方は、蜂の子の内臓を取り除いたほうが美味しく食べることができるでしょう。

また、幼虫からサナギになる直前の「前蛹(ぜんよう)」と呼ばれる状態の蜂の子は、消化管の内容物を全て排出するため、内臓を取り除く必要はありません。

蜂の子の内臓の取り除き方

生の蜂の子の内臓を取り出そうとすると、頭だけちぎれて蜂の子が潰れてしまう場合があります。
ですから、まずは蜂の子を軽く茹でましょう。
この際、茹で過ぎてしまうとお湯の中で蜂の子が破裂してしまう恐れがあるため、茹ですぎないように気をつけましょう。
茹でる前の蜂の子は半透明ですが、茹でると不透明の白になるので、この色を目安にお湯から出します。

次に、茹でた蜂の子の肛門の少し上の背に切れ込みを入れ、軽く蜂の子をつまんで内臓を少し出します。
次に、少し出した内臓を優しくゆっくり引っ張り、内臓を取り除きます。

また、お尻からでなく、頭のほうから内臓を取り除くこともできます。
頭のほうから内臓を取り除く場合は、まず茹でた蜂の子の頭(黒い小さい目があるほう)をちぎります。
そして、お尻のほうを軽くつまみ、内臓を少しだします。
後はお尻から出す方法と同様に、内臓を優しくゆっくり引っ張ることで、内臓を綺麗に取り除くことができます。

生のままではなく火を通してから食べる

蜂の子は、人によっては生の状態で食べたほうが美味しいと感じる場合があります。
しかし、生の蜂の子には、雑菌や寄生虫が含まれている可能性があります。
ですから、蜂の子を安全に美味しく食べるためには、なるべく生の状態のままではなく、火を通してから食べたり料理に使ったりしましょう。

蜂の子料理を作る

蜂の子は料理に使うことで、見た目のインパクトが弱くなり、蜂の子を初めて食べる方でも食べやすくなります。

蜂の子を炒める、素揚げする

「蜂の子炒め」は、蜂の子をキツネ色になるまで炒めてから塩で味付けをしたもので、簡単ですが香ばしい香りを楽しむことができます。
また、蜂の子を素揚げすることで、より食感が良くなります。
このような炒ったり揚げたりした蜂の子は、お酒ともよく合います。

蜂の子の佃煮

蜂の子の佃煮(甘露煮)は、長野県などで古くから食べられている定番の伝統食です。
炒めた蜂の子を、醤油やみりん、ハチミツなどで甘く煮ることで、外はカリッとしていて中はトロッとした食感を楽しむことができます。

また、この蜂の子の佃煮は、信州ではご飯や卵焼きに混ぜたり、春巻きの具にしたりして食べられています。
蜂の子の佃煮を、卵焼きに混ぜたり春巻きの具にしたりすることで、グロテスクな見た目も分らなくなるので、蜂の子の見た目に抵抗がある方にもお勧めです。

蜂の子の炊き込みご飯

蜂の子は、野菜や油揚げなどと一緒に炊き込みご飯にしても美味しく食べることができます。
中部地方では、この蜂の子の炊き込みご飯のことを「ヘボ飯」と呼ばれています。
作り方は、通常の炊き込みご飯と同じで、家庭にある炊飯器で作ることも可能です。
また、野菜や他の具材を入れずに、蜂の子とお米のみで作ることもできます。
人気記事-popular column-